• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to footer
Yoko Design Kitchen
  • Home
  • About
    • お問い合わせ
  • Recipes
  • 料理教室
    • レッスン(ボストン)
    • レッスン(日本)
  • 食スペシャリスト資格講座
  • Youtube
    • Yoko’s Youtube KIDS
  • BLOG
    • 全ブログテーマ
    • FROM JAPAN 日本生活
      • 陸前高田郷土料理プロジェクト
      • 雑誌「Ginger」ウェブ連載記事
    • FROM US アメリカ生活
      • アメリカの祝日関係の話
      • トレーダーショーズのおすすめ商品
      • TJ’sクッキング
      • 子育て
      • 気になる物&トレンド
      • その他
    • 旅
    • ニューヨーク
    • ボストン周辺
    • レストラン(ボストン、ニューヨーク、etc.)

最近気になるトレジョの新商品、2022年春

May 17, 2022 by YokoDesign Leave a Comment

コロナのせいで試食コーナーがなくなってしまったトレジョは、以前ほど魅力的ではないですが、先日久しぶりにワクワクするような新しい商品をいくつか目についたので、紹介したいと思います。

インド風のクラッカー:パパダム

パパド(パパダム)というインドの煎餅を食べやすくしたクラッカーです。インドレストランで、前菜や付け合わせに付いてくる薄い煎餅、見たことありませんか?ひよこ豆とレンズ豆の粉に、クミンなどのスパイスを混ぜて作ったもので、水切りヨーグルトのチーズをつけて食べましたがとっても美味しかったです。スパイスが苦手な方にはあまりお勧めできませんが、新しいものが好きな方、きっと気に入ると思いますよ。グルテンフリーなので、アメリカ人のファンが増えそうです。

Lightly Smoked Salmon 缶


よくある骨付きのサーモン缶とは違い、柔らかいサーモンのフィレが入ってるので、そのままおつまみにしたり、サラダやディップなど調理しない料理に使いやすいと思いました。ただそんなに安くないので、個人的には普段使用はしないかな・・?でも何も作りたい日のためにストックしておいたり、キャンプやピクニックなんかに便利そうです。

今月のスポットライトチーズ:Dorothy’s チーズ


今月のチーズは、シカゴのDorothy’sクリーマリーのカムバックカウ・チーズです。可愛い花形の箱に入っているので、目についた方も多いと思います。クリーミーでバターのようなコクがありますが、わりとさっぱりしているので、物足りないと感じる方もいるかもしれません。でもよく味わうと、素朴さの中にも複雑な味が広がり、きっとファンになってしまいますよ。他で買うほぼ半額とトレジョ価格なので人気も高く、売り切れの場合が多いですが、目に着いたら是非買ってみてください。販売期間もそろそろ終わりに近づいているので、興味のある方はお早めにどうぞ。

今月のコーヒー:Buunni Azumari Coffee


最近トレジョでは、サステイナブルな小規模経営のファームのコーヒーを定期販売しているのをご存知でしたか?前回はケニアのコーヒー、今月はエチオピアとホンジュラスのシングルオリジンのコーヒーをブレンドしたコーヒーです。香りがよくほんのり酸味を感じますが強すぎず、マイルドでとても飲みやすいコーヒーです。トレジョにしては高めですが、このクオリティのコーヒーの標準価格に比べるとお得です。

以上ですが、いかがでしたか?紹介したのは4品とわずかでしたが、魅力的な商品ばかりですよね。夏に向けてどんどん新しい商品が増えてくると良いですね。

Filed Under: その他

Previous Post: « おうちスイーツをもっとおしゃれに楽しく!“ピンクペッパー”活用法
Next Post: 緑のまま食べると、新しい美味しさ!未熟バナナの調理法 »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Footer

Archives

About Yoko

1991年に渡米し、ニューヨーク市立大学をスタジオアート専攻で卒業後、シカゴの大学でインテリアデザインを学ぶ。
インテリアデザイナーとしてオフィスや企業スペースを手がけた後、フリーランスでキッチンやバスを中心にしたレジデンスのデザインを始める。 Read More…

Categories

Search

Copyright © 2022 Yoko Design Kitchen on the Foodie Pro Theme