
5月2021年
タイトル通り、我が家のキッチンを新しくすることになりました。6ヶ月くらいかかると言われてますが、アメリカの工事事情を知っている方は、大抵この倍弱かかるのをご存知だと思います。しかも3月の半ばに工事を始める予定が、実際に始まったのは1ヶ月後の4月。始まる前から1ヶ月遅れています(笑)。
昔は自分もキッチンデザインをやっていたからよく知っているこの状況、焦らずに冷静に対応していこうと思っています。来年の今頃完成していれば嬉しいです。
自分の記録のために、このページに改装の経過をアップデートしていこうと思うので、興味のある方は時々チェックしてみてください。改装中は、料理教室を近くにある教会のキッチンをレンタルして行う予定でいます。
4月20日に工事が始まり、3日後の23日にはキッチンが跡形もなく取り除かれました。この辺りまでは進みが早いんですが、フレームができた辺りからいきなり進みが遅くなります。






5月12日
4月にキッチンを壊すだけ壊しておいて、3週間以上ほぼ音沙汰なし。穴を掘るブルトーザーが見つからないと言うのがその理由らしいです。でもついに今日やって来ました。驚くほど巨大なブルトーザーが・・。ドライブウェースレスレに通り抜け、なんとか穴を掘り始めます。みていて冷や冷やでした。
大きな穴を掘り終わると、家を支えている石の壁を半分以上も壊し、頼りない材木で家を支えて帰っていきました。気のせいか家が傾いている気がして、少し不安(笑)。


5月25日
家が倒れてしまうんではと言う不安な日が続きましたが(数日音沙汰なかったので)、やっと地下室の基盤が出来上がり、あとはコンクリートを流すだけのところまで出来上がりました。やれやれ・・。最近空いた地下室からハエが入って来ます。夏になったら蚊も入ってくるのかな・・。












2年後
5月2023年
いろんなことがあり、2年前から進んでいなかった工事。新しい建設会社と共に再開しました。屋根裏部屋、2階、キッチン、ゆっくりですが順調に前進しています。またこのページにアップデートしていけたらと思っています。




キッチン改造で6ヶ月もかかる!?!?とびっくりしていたら、そうか地下も掘って2階、屋根裏部屋とその他もあったんだと。。。なんかコントラクターも変更があったり大変でしたね。
それもやっと終わろうとしてる。あと1ヶ月くらいかな〜