
- This event has passed.
WEEK 14(日本 2/10)私流栄養学:内面から健康になるためにできること
February 9, 2021
Free
今日のレクチャーを録音したものをこちらのビデオで見られます。2月いっぱいここに載せておくので、参加できなかった方良かったらご覧ください。
–
今月もBJT(Boston Japanese Trainers)代表Ayaさんによる「ワンポイント英会話」、そしてボストン在住ピアニスト塚本晶子さんによる「今聴きたいクラッシック」がプログラムに加わります。どうぞお楽しみに!
–
私流栄養学:内面から健康になるためにできること
–
皆さん、明けましておめでとうございます。今年もこちらの無料クラスシリーズ、最終回5月まで続けていく予定でいます。どうぞよろしくお願いします。
2021年初回のクラスは少しスタイルを変えて、健康についてお話ししたいと思います。私の大好きなトピックなので、もうすでに何度も同じような話を聞いことある方も多いと思いますが、話します(笑)!一緒に健康的な1年をスタートしましょう。たくさんの方にお会いできるのを楽しみにしていますね。
Dates / Time / Fee
アメリカ東海岸時間:2月9日(火) / 10:00 pm – 10:45 pm / 無料
日本時間:2月10日(水) / 12:00 am – 12:45 am / 無料
内容
- 内面から綺麗になるとは?
- バランスの取れた食事とは?
- 避けたいこと
- 微量栄養素
- 日々できること
- 野菜についての知識
- より良い食材選び
- 食に対するコンセプトを改めて考える
- 困ったときに
- これからの子供達へ
- 便利なレシピ(ミニトマトソース、万能和食ドレッシング、シードミックス)
Menu
- フレッシュトマトパスタ
- 和風野菜ドレッシング
- スーパーシードミックス
レシピはこのページの一番最後にあります。
参加方法
事前登録が必要なくなったので、当日時間になりましたら下記のリンクをクリックして参加してください。
https://us02web.zoom.us/j/83340482586?pwd=c2dkZU5LQ2NkcFpTN25qOWlPcUEwQT09
ミーティング ID: 833 4048 2586
パスコード: 955933
Zoomに馴染みがない方は、下記のリンクを参考にして下さい。
オンライン料理教室「おうち de Yoko’s Kitchen」について
コロナウイルスの影響で4月の料理教室がキャンセルになり、今後もいつ再開できるか見通しがついていません。現在こうした状況下で、不安やストレスなどをかかえた方、多いと思います。
こんな今、自分にできることはないのかと考え思いついたのが、オンラインで料理教室を行うことでした。ブログや雑誌「Ginger」ホームページで紹介したオリジナルのレシピだけでなく、検索して見つけたレシピの中から、簡単にできそうな料理を紹介していきたいと思っています。
料理を紹介するのはもちろんですが、それ以上にこんな時だから皆さんと繋がっていたいという思いが大きくあります。そんなわけで、たくさんの皆さんに参加して頂けたら嬉しいです。
当日参加できない方のために、料理の箇所だけ録音して終了後にここにリンクを付けておく予定でいます。 クラスのスケジュール更新は、InstagramとFacebook、LINEオフィシャルアカウントにアップしますので、興味のある方は是非フォローをお願いします。今LINEアカウントに新規登録してくれた方には、「日々役立つソースレシピ5」をプレゼント中です。
過去のクラス
「おうち de Yoko’s Kitchen」で過去に行った全クラスのリストは、ここからご覧になれます。「Previous Events」という薄緑色のリンクをクリックすると次のページに移動します。
レシピ
フレッシュトマトパスタ

Ingredients
- オリーブオイル 大さじ6杯(減らさない)
- ニンニク 2-3片
- 鷹の爪 1-2本
- ミニトマト 500g
- 塩・胡椒
- ロングパスタ 350g
- (好みでプラスする調味料↓)
- バター 大さじ1杯
- バルサミコ酢 少々
- フレッシュハーブ(バジルやパセリ等)
- 粗挽き黒胡椒
- パルミジャーノチーズ
Instructions
- トマトは洗って、水気をしっかり拭き取る。ニンニクは粗みじん切りする。
- フライパンにオリーブオイル、にんにく、鷹の爪を入れ弱めの中火でゆっくり熱し、にんにくの良い香りがしてきたら、トマトを加える。トマトの皮が柔らかくなるまで、時々フライパンを動かしながら、火にかける。
- トマトが少し柔らかくなってきたら、塩でかるく味付けする。鍋にパスタを入れ、茹で始める。
- トマトが崩れ始めるくらい柔らかくなったら、木べらを使ってトマトをかるくつぶす。パスタの茹で汁を鍋から大さじ4杯ほどすくってフライパンに加え、ソースをのばす。塩・胡椒で味付けし、火からおろす。
- パスタがかために茹で上がったら(表記時間より1分早め)、フライパンを再び火にかけ、トングを使ってパスタを加えてソースとからめる。必要なら茹で汁を少し加える。コクを出したい場合は、ここでバターやバルサミコ酢を加えても良い。
- 器に盛り付け、好みでハーブ、粗挽き黒胡椒、パルミジャーノをかける。
全ての材料を混ぜ、保存容器に入れる。そのまま、ヨーグルトやサラダ、トースト等にふりかけて使う。 全ての材料をミキサーに入れて、なめらかにする。ミキサーがない場合は、にんじん、玉ねぎ、生姜をすり下ろして、調味料と混ぜる。冷蔵庫で2週間以上保存可。ミネラルたっぷりのシードミックス
Ingredients
Instructions
Notes
和風にんじんドレッシング
Ingredients
Instructions