• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer

  • Facebook
  • YouTube
  • Instagram

Yoko Design Kitchen

Yoko Design Kitchen

旅とアートから生まれたボストンのキッチンより・・・

  • Home
  • About
  • Cooking Class
  • レシピ
  • blog
  • Contact

インドのマサラオムレツ

December 21, 2013 by YokoDesign

IMG_8346

フリタータに続きまたまた卵ですが、突然食べたくなって今朝作ったインドのオムレツを紹介します。

昔一人でインドを旅していた時、乗っていた夜行列車が遅れるどころかなんと2時間早く目的地に着いてしまい、寝ていた私は当然ながら下車駅を通り越してしまいました。そして地元の人たちにすすめられるまま仕方なく下車した名も場所も覚えていない駅の屋台で、明方食べたオムレツがこれです。今考えてもそんな話はおかしいので、もしかしたら向こう側の言っていることを勘違いしたのかもしれませんが、お陰でおいしいオムレツに出会えたのですから今となってはよい思い出です。

これが普通のオムレツと違うところは、うっすらのばしてあることでしょうか。主な材料はトマト、ネギかタマネギ、チリペッパー、香菜、スパイスで、写真より材料を細かくきるともっと奇麗に出来上がります。そのまま室温で食べてもでもサンドイッチにしてもおいしいので、時々お弁当に入れることがあります。写真のお弁当はこれにトマトとアボカドのサラダとナンが添えてあります。手抜きですが、人気のあるお弁当の1つです。

IMG_8353

インドのマサラオムレツ
Author: Yoko Design Kitchen
Serves: 1人分
Ingredients
  • サラダ油(バター)
  • 大さじ1杯 赤玉ねぎ(ネギ、エシャロットなどのマイルドなタマネギ)、みじん切り
  • 好みで ハリピーニョなどのチリ、みじん切り。入れなくてもよいが入れた方がインドらしくなる。チリパウダーやカイエヌペッパー少々で代用しても良い。
  • 大さじ1杯 トマト、みじん切り
  • 小さじ1/2ー1杯 香菜、みじん切り
  • 1個 卵
  • ひとつまみ ガラムマサラ(なければクミンやカレー粉で代用)
  • 適量 塩、コショウ
Instructions
  1. フライパンに油を熱し、残りの材料をボールに入れて混ぜたら、フライパンにうすく広げのばして片面焼き、裏返したらすぐ火を止めて余熱で焼き上げる。
Notes
具を匙で表記してあるのは、ほんの少量しか使用しないからです。何人分か作る場合は具を全部みじん切りにして並べておき、作るごとに具をスプーンですくって作っていきます。もちろん具の量は好みで調節できます。インドで食べたオムレツはもっと具が少なかったです。[br] 美味しく作るコツは具を細かく切って作ることです。好みでパプリカのみじん切りやチーズなどを加えてアレンジしてみて下さい。
3.2.1284
Previous Post:クランベリーのシロップ
Next Post:TJ’s のホリデーフライヤー

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Contact

cooking@yokodesign.com

Newton, MA USA

  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube

All Category

Saerch

Copyright © 2023 · Yoko Design Kitchen · All Rights Reserved · Powered by Mai Theme