• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer

  • Facebook
  • YouTube
  • Instagram

Yoko Design Kitchen

Yoko Design Kitchen

旅とアートから生まれたボストンのキッチンより・・・

  • Home
  • About
  • Cooking Class
  • レシピ
  • blog
  • Contact

カヤックと卵無しのカップケーキ

June 20, 2013 by YokoDesign

IMG_4775

忙しくて後回しになっていた5月生まれの長男の誕生日会を、6月も半ばを過ぎてやっと実行することができました。今日はその日について2点紹介したいと思います。

まずは今回の誕生日会のアイデアです。9歳にもなってくるとクラス全員の子を招待するというより、好きな友達とスポーツや映画を見に行ったりという感じになって来ます。それはそれで良いのですが、子供同士が遊べる時間が少ないというのが難点な気がいつもしていました。そんな点を解消するような良い考えはないかと、いろいろアイデアを巡らしている時に、カヤックという発想がひらめきました。ニュートンに2カ所あるチャールズ川の貸しカヤックは値段も手頃で大人一人につき6人までの子供が参加できるとのこと。そしてさらに魅力的だったことは、1カ所の方は近くの公園までカヤックで行き、そこでカヤックが返却できるオプションがあったので、私は車でそこに先回りしパーティーをセットするというちょっとアドベンチャー的な経験ができることでした。快晴の当日、6人の子供達は二人乗りのカヤックに乗り、1時間後には無事に目的の公園まで到着しました。その後は皆でバスケットボールやサッカーをして楽しんでいました。誕生日会でなくても手頃な値段で簡単にできるカヤックは、これからの時期にふさわしいレクレーションだと思います。

Charles River Canoe & Kayak: ニュートン以外にもネーティックやケンブリッジ、ボストンなど何カ所かローケーションがあります。

さて2点目の話は、誕生日ケーキの話です。今回の6人の子供の一人が卵にアレルギーがあり、初めて卵無しのケーキを作ることになりました。卵が入ってないからかバターを使ってないからか、わりと美味しくさっぱりと仕上がったのでレシピを紹介したいと思います。

それにしても野外でできる誕生日会は安上がりで良いですね。

 

卵無しのカップケーキ

材料:大6個
120g (2/3 カップ + 大さじ2 杯) オールパーパス小麦粉(中力粉)
大さじ1杯 コーンスターチ
小さじ1/2杯 ベーキングパウダー
小さじ1/4杯 ベーキングソーダ
小さじ1/4杯 塩
60g (大さじ5杯) 砂糖
 120ml (1/2カップ) 牛乳
 大さじ1/2杯 酢
60ml(1/4カップ) サラダ油
小さじ2杯 バニラエッセンス

note:
軽量カップはアメリカの軽量カップを使用:1 cup=240ml, 1/2 cup=120, 1/3 cup=80ml, 1/4 cup=60ml

作り方:

  1. 小麦粉、コーンスターチ、ベーキングソーダー、ベーキングパウダーをふるいにかけ、塩と砂糖を加える。
  2. 牛乳と酢を混ぜて1−2分置き、油とバニラエッセンスを加え混ぜる。
  3. 1と2をざっくりと混ぜ合わせ(混ぜすぎない)、カップケーキ用の型の2/3から3/4くらいまで生地を流し込む。
  4. 350°F / 175℃のオーブンで中まで焼けるまで約15分焼く。
  5. 冷めてから好みのデコレーションをする。

IMG_4766IMG_4767IMG_4769IMG_4771IMG_4781IMG_4787

Previous Post:TJ’s フライヤー、Summer 2013
Next Post:私がドーナツを好きな理由

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Contact

cooking@yokodesign.com

Newton, MA USA

  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube

All Category

Saerch

Copyright © 2023 · Yoko Design Kitchen · All Rights Reserved · Powered by Mai Theme