• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer

  • Facebook
  • YouTube
  • Instagram

Yoko Design Kitchen

Yoko Design Kitchen

旅とアートから生まれたボストンのキッチンより・・・

  • Home
  • About
  • Cooking Class
  • レシピ
  • Magazine Articles
  • blog
  • Contact

クランベリーレリッシュとサングリア

November 28, 2015 by YokoDesign

IMG_8417

先日サンクスギビングのクラスで、クランベリーソース以外のフレッシュクランベリーの使い方を聞かれました。この時期店頭に並ぶクランベリーですが、意外に使い方が限られているかもしれません。そこで今日は私が一番気に入っている食べ方を紹介します。

これは一般的に煮込んで作るクランベリーソースに対して、生のまま使うのでフレッシュクランベリーソースとかレリッシュとか言われているもので、煮込んだクランベリーソースと同様にターキーとサーブされます。でも我が家ではこれをそのまま食べたりヨーグルトにかけたりしてスナックやデザートとして食べています。特にクランベリーのシーズンは短いので、今の時期買い物に行く度に買ってくるほどです。作り方は、フードプロセッサーに材料を全て入れてチョップするだけっととっても簡単。

それから余ったらのお楽しみが、クランベリーのサングリアです。フルーティーな赤ワイン1本にこのレリッシュを1カップから2カップ入れて一晩漬け込みます。サーブする時に漉してもいいですし、スプーンでレリッシュを食べながら飲んでも良いです。

それにしてもクランベリーが鶴の好物であるという事実から、鶴 (crane) のベリー (berry) と名付けられたなんて知ってました?

フレッシュクランベリーレリッシュ
Author: Yoko Design Kitchen
Ingredients
  • りんご大1個 皮をむいて芯を取る
  • オレンジ1個、皮をむく
  • オレンジの皮1個分 すりおろす
  • クランベリー1袋
  • 砂糖米軽量1/2カップ(120ml)
Instructions
  1. 全ての材料をフードプロセッサーに入れて、細かいみじん切りにする(ピュレ状にしない)。味を見て好みで砂糖の量を調節する。冷蔵庫で2、3日保存可。
3.5.3208

IMG_8402

Previous Post:2015年サンクスギビングのクラスを終えて
Next Post:グラハムクラッカーで作るジンジャーブレッドハウス

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Contact

cooking@yokodesign.com

Newton, MA USA

  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube

All Category

Saerch

Copyright © 2023 · Yoko Design Kitchen · All Rights Reserved · Powered by Mai Theme