• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer

  • Facebook
  • YouTube
  • Instagram

Yoko Design Kitchen

Yoko Design Kitchen

旅とアートから生まれたボストンのキッチンより・・・

  • Home
  • About
  • Cooking Class
  • レシピ
  • blog
  • Contact

椎茸キノアリゾット

November 16, 2014 by YokoDesign

IMG_6603

使用済みのトレーダージョーズのキノアのパッケージをゴミ箱に捨てようとちらっと裏側を見たら、レシピが載っていました。椎茸キノアリゾットだそうです。最近いろいろな穀物で作るリゾットが流行っていますが、さすがにキノアで作ったことはありません。物好きの私ですから、もちろん早速作ってみました。

米や麦のリゾットと違ってボリュームはないですが、野菜のサイドディッシュの感覚で付け合わせに使えそうです。トレーダージョーズのレシピにはないですが、最後にサラダ用のルッコラをたっぷり加えると色合いも綺麗だし、味もさっぱり仕上がります。時間がかかるのでちょっと手間ですが、実験感覚で暇があったら作ってみると面白いと思います。栄養価、たっぷりですしね。そうそう、リゾットを作るときは雑誌でも読みながら作るといいですよ!

椎茸キノアリゾット
Author: Yoko Design Kitchen
Serves: サイドとして5人分くらい
Ingredients
  • オリーブオイル大さじ2杯
  • 椎茸、200g、スライス
  • キノア1カップ(160g)
  • チキンブロス(コンソメ)5カップ(1200ml)
  • 白ワイン大さじ4杯
  • エシャロットもしくは玉ねぎ、みじん切り大さじ2杯
  • ニンニク、1片、みじん切り
  • パルミジャーノチーズ、大さじ2−4杯
  • サワークリーム(グリークヨーグルトで代用可)、大さじ4杯
  • 塩、胡椒
  • ルッコラ、ひとにぎり(その他ベビースピナッチ、水菜、ネギなどでも)
Instructions
  1. 厚手の鍋にオイルを中強火で熱し、椎茸を柔らかくなるまで炒めて取り出し、今度はエシャロットとニンニクを加えてしんなりするまで5分ほど炒める。別の鍋にコンソメスープを温めておく。
  2. 1のオニオンとニンニクにキノアを加えて油をからめたら、強弱火に下げ、ワインを加えて水分を飛ばす。続いて約120mlのコンソメスープを加え、ワインと同様に水分がほとんどなくなるまで時々かき混ぜながら煮る。これを何度も20分ほど繰り返すとキノアが気持ちクリーミーになってくる。そうしたら出来上がり。これに炒めた椎茸、チーズとサワークリームを加えて、塩と胡椒で味付けしたら、ルッコラを加え混ぜる。
  3. 温かいうちにいただく。
3.2.2802

 

Previous Post:一番簡単なアップルブレッド
Next Post:”絶対” ”マスト” 行くべしデリカテッセン

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Contact

cooking@yokodesign.com

Newton, MA USA

  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube

All Category

Saerch

Copyright © 2023 · Yoko Design Kitchen · All Rights Reserved · Powered by Mai Theme