別に春でなくても年中手に入る空豆ですが、やっぱり春の美味しい時期に食べたくなります。塩茹でしたりグリルしたりしてシンプルにそのまま食べるのが一番ですが、もうちょっとドレスアップしたい時に簡単にできる一品があります。美味しくて毎年この時期になると必ず一度は作ります。空豆とパルミジャーノチーズにオリーブオイルと塩、コショウで味付けするだけのものですが、美味しいパンを横にサーブしたら、立派な夕飯にもなります。というか、してしまいます。どうしてもタンパク質が必要なら、白身魚やチキンを塩とコショウでシンプルに味付けした空豆の味を損なわないようなものを添えましょう。
空豆とパルミジャーノ
Author:
Ingredients
- 空豆
- パルミジャーノかたまり
- エクトラバージンオリーブオイル
- 粗塩もしくはシーソルト
- 粗挽き黒こしょう
Instructions
- 空豆はサヤから出して、さっと塩茹でしたら、薄皮をむく。
- チーズは適度な大きさに切る。
- 好みの量の空豆とチーズを混ぜ合わせて盛りつけたら、上からオリーブオイルをたっぷりかけて、塩で味付けしてからコショウを挽く。
- バゲットと共にサーブする。
Leave a Reply