• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer

  • Facebook
  • YouTube
  • Instagram

Yoko Design Kitchen

Yoko Design Kitchen

旅とアートから生まれたボストンのキッチンより・・・

  • Home
  • About
  • Cooking Class
  • レシピ
  • blog
  • Contact

Dear Dads

May 11, 2012 by YokoDesign

今週日曜日は母の日ですね。祝う側、祝われる側、もしくは両方といろんな立場の方がいると思いますが、今日はそんな主役のお母さん達へではなく、母の日を子供達といっしょに祝おうとしているお父さん達向けにメッセージを送ります。また奥さんの誕生日や結婚記念日などの特別な機会に食事を作ってあげたいと思っているご主人様がいましたら、その方向けでもあります。もしそういった方々をご存知でしたら、どうかこのブログを転送してあげて下さい。

去年の今頃、母の日に行われたある震災のイベントのために、父親が子供達といっしょに(もしくは一人で)お母さんに作ってあげられるような簡単なレシピ集を制作しました。結局使わないで終わってしまったのですが、先日ふと思い出し、せっかくですので誰かのお役に立てばと思い、ここに載せることにしました。以下がレシピ集のコピーになります。


このレシピを使われる方へ:
料理なんかしたことが無い、または苦手だ、という方にでも簡単にできる豪華なレシピ集です。何品かありますが、できる範囲で頑張ってみて下さい。
多分料理を作る事自体より材料の買い出しの方が難しいと思うので、出だしからくじけないようにあらかじめ忠告しておきます。ホールフールズなどのカスタマーサービスが丁寧な店で、店員に聞いて品物を探すのが一番だと思います。
毎日料理をしている者の立場から一言ですが、人に作ってもらうもの程美味しいものはありません。失敗しても、そんな気持ちがありがたいと思います。多分これは毎日食事の支度をしている者皆に共通して言える事だと思います

メニュー:

  • ポーチドサーモンとクリーミーディルソース
  • ローストアスパラ
  • マッシュルームピラフ
  • イチゴとホイップクリーム


<ポーチドサーモンとディルソース>

材料:  4人分

4 枚 鮭の切り身
½ C 白ワイン
1 C 水
1 個分 タマネギ、厚めにスライス
2-3 本 生ディル/dill
少々 黒コショウ
ディルソース
¼ C サワークリーム
¼ C マヨネーズ
¼ C 生ディル、みじん切り
2 t レモン汁
塩、コショウ

作り方

  1. ポーチドサーモン:ワインと水、タマネギのスライス、ディル、黒コショウを底が広い鍋かフライパンに入れ、2、3分沸騰させる。
  2. 沸騰したら、サーモンを重ならないように並べて蓋をし(無い場合はアルミフォイルをかぶせる)、弱火で7分程煮る。ここで菜箸でサーモンの中身をチェックして、まだ半生状態だったらさらに弱火で煮続ける。*厚さによって、時間が違ってくる。
  3. ディルソース:サーモンをポーチしている間に、ソースを作る。ソースの全ての材料を混ぜ合わせ、塩とコショウで味を調節する。
  4. 1のサーモンをペーパータオルの上で水を切って皿にのせ、ディルソースをかけてサーブする。好みでレモンのスライスを添えてもよい。
  • サーモンはセンターカットの場合、皮を下にして入れ、上記より茹で時間を少し短くする。
  • 生のディルはとても重要な材料なので、是非使用。スーパーのハーブ(パセリーなど)のコーナーにある。どうしてもの場合はパセリーで代用。
  • サワークリームはヨーグルトの近くの冷蔵コーナーに。なければグリークヨーグルトで代用。


<オーブンローストアスパラ>

材料:  4人分

1 束 アスパラ、下の固い部分を切る(下から3〜5㌢)
1 T オリーブオイル
½ t 塩
1/8 t コショウ

作り方

  1. オーブンを400°Fにセットする。
  2. 鉄板にアスパラを並べ、上からオリーブオイルと塩、コショウをかけ、オーブンに入れ、アスパラが柔らかくなるまで7分程ローストする。


<マッシュルームピラフ>

材料:  4人分

1 T 無塩バター
小1 個 タマネギ、みじん切り
1 片 ニンニク、みじん切り
1 C or more マッシュルーム、スライスする
3 合 日本の米、日本のカップで量る
1 個 固形のチキンブイヨン
塩、コショウ

作り方:

  1. 米を洗って釜に入れ、水を3合の線にまで入れる。
  2. フライパンにバターを中火で熱し、タマネギとニンニクを入れ、しんなりするまで5分程炒める。
  3. 2のタマネギにマッシュルームを加えて、柔らかくなるまでさらに5分程炒め、塩とコショウで味付けをする。
  4. 3とチキンブイヨンを炊飯器に加えて一混ぜし、普通に炊く。
  • マッシュルームは始めからスライスされたものを使用してもよい。

 

<イチゴとホイップクリーム>

材料:  4人分

1 パック イチゴ、洗ってヘタをとる
½ C 生クリーム
1 T 砂糖

作り方

  1. 大きめのボールに生クリームと砂糖を加え、泡立機でツノが立つまで泡立てる。*好みのかたさで良い。
  2. 皿にイチゴを盛り、生クリームを横に添える。
  • 好みで市販のクッキーを添えても。
  • 砂糖の量は好みで増やしても良い。

 

Happy Mother’s Day!

Previous Post:ベーコンチェダーランチディップ
Next Post:マンゴムース

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Contact

cooking@yokodesign.com

Newton, MA USA

  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube

All Category

Saerch

Copyright © 2023 · Yoko Design Kitchen · All Rights Reserved · Powered by Mai Theme