• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer

  • Facebook
  • YouTube
  • Instagram

Yoko Design Kitchen

Yoko Design Kitchen

旅とアートから生まれたボストンのキッチンより・・・

  • Home
  • About
  • Cooking Class
  • レシピ
  • blog
  • Contact

スタバの裏メニュー「ダーティーチャイ」は濃厚な美味しさ。おうちでも!

February 15, 2023 by YokoDesign

雑誌「Ginger」ウェブ連載記事を更新しました。

失敗から生まれたコク深ドリンク「ダーティーチャイ」

ダーティーチャイをご存知ですか? 直訳すると「汚いチャイ」と、名前映えがしませんが、チャイにエスプレッソを加えたドリンクで、出来上がりが茶色く汚く見えることからついた名前です。90年代にあるカフェの失敗から誕生し、のちにダーティーチャイラテとしてスタバによって世界中に知れ渡ります。​現在もスタバの裏メニューとしてオーダーできますし、家庭でも手軽に作ることができます。いつもとちょっと違うものが飲みたい時に、試してみませんか? チャイにコクと深みが加わった​、満足感がたっぷりの一杯です​​​​。

「ダーティーチャイ」を飲む方法

スタバで​オーダーする方法

ダーティーチャイというメニューは無いので、チャイティーラテに​​​​エスプレッソショットを​加えるカスタマイズをします。好みでキャラメルソースなどをトッピングしても美味しいです。

家庭で作る方法

家庭では、普通のチャイにエスプレッソを加えて作ります。ホットでもアイスでも美味しいです。

●材料​​
・チャイ​ 150ml
以前ご紹介した方法で手作りしても、​​​​市販のインスタントのものを用意しても大丈夫です。

・​エスプレッソ​​ 30ml
専用の器具がない場合、ドリップや​​​インスタントなど​好みの方法で、​​い​つもより​濃いめに淹れたコーヒーを​​​使います。

●作り方
チャイに​エスプレッソを加える。好みで泡当てた牛乳を加えても。

あわせて読みたい

  • おうち時間のおともにいかが?心も温まるホットドリンクレシピ5選
  • 美味しさの秘訣は“時間”。基本の「チキンストック」をマスターしよう
  • あまじょっぱくて体に優しい。トーストが冬のパワーブレックファストに!
Previous Post:美味しさの秘訣は“時間”。基本の「チキンストック」をマスターしよう
Next Post:簡単&作り置き可能な、たっぷりごぼうの柳川風レシピ

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Contact

cooking@yokodesign.com

Newton, MA USA

  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube

All Category

Saerch

Copyright © 2023 · Yoko Design Kitchen · All Rights Reserved · Powered by Mai Theme