• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer

  • Facebook
  • YouTube
  • Instagram

Yoko Design Kitchen

Yoko Design Kitchen

旅とアートから生まれたボストンのキッチンより・・・

  • Home
  • About
  • Cooking Class
  • レシピ
  • blog
  • Contact

おしゃれでヘルシー! NYソーホーカフェスタイルの「シリアルボウル」って?

November 18, 2017 by YokoDesign

市販のシリアルを上手に活用すると、より栄養価の高い朝食やスナックがあっという間に出来上がります!と学んだのは、ニューヨークソーホーのあるカフェで食べた「シリアルボウル」。 シリアルに果物やナッツ、種、スパイスなどを混ぜて、好みのミルクや、牛乳、豆乳、アーモンドミルクなどや、ヨーグルトをかけるだけで、いつものシリアルが美味しくおしゃれでヘルシーに! 朝食に、スナックに、デザートにと大活躍します。ポイントは雑穀や全粒粉などが入った栄養価の高いシリアルを選ぶことと、ゴマやチアシードなどミネラルたっぷりの栄養価の高い食材を加えることです。見た目も可愛いので、オフィスに持っていくのもあり! 上手に使えばダイエット効果も期待できるはず!

リンゴとクルミのシリアルボウル 

これがソーホーで食べたシリアルボウルです。リンゴとクルミがたっぷり入ってとても秋らしく、ほんのりかかったシナモンのアクセントのおかげで、食事というよりデザートっぽく仕上がっていました。
そして、横に添えてあったのは、牛乳ではなく飲むヨーグルト。まさに甘さと酸味のバランスが上手に取れた、ニューヨークの味です!

材料:
Weet-Bix(ウィートビックス)シリアル or 粒が大きめのシリアル
レーズン
ひと口大に切った皮付きリンゴ
クルミ
ふすま
ブランシュガー(必要なら)
シナモンパウダー
飲むヨーグルト or ヨーグルトと牛乳を混ぜたもの

アーモンドチョコシリアルボウル

これは、我が家で最も人気の組み合わせ! 材料を見ているだけで、味が想像できますよね。チョコ、アーモンド、ココナッツと最高の組み合わせのシリアルボウルです。
カカオニブは栄養価を高めてくれるだけでなく、その食感と苦味が全体の味を引き締めます。アーモンドミルクの代わりにコーヒー牛乳を使って、デザート風に仕上げても美味しいです。

材料:
ココア味のシリアル
カカオニブ
アーモンドスライス
ココナッツフレーク
ココアパウダー
アーモンドミルク

柿とグラノーラの秋のシリアルボウル

アンチエイジングや美肌に効果的なスーパーフード、カボチャの種を取り入れたくて考え出したシリアルボウルです。
今の季節にぴったりの柿と、カボチャの種の組み合わせですが、もちろんどんな果物を使っても大丈夫です。バナナ、イチゴ、みかんなど旬の果物で楽しんでください。

材料:
ブランフレークシリアル
グラノーラ(シリアル)
カボチャの種
柿
アーモンドミルク

バナナときな粉の和風シリアルボウル

和をイメージして作ったシリアルボウルです。食欲のない朝にも美味しく食べられる、オススメの朝食ボウル。
毎日食べるなら、きな粉、チアシード、すりごまをまとめて混ぜ合わせておくと便利です。朝起きるのが楽しみになるはず!

材料:
十穀シリアルやシリアルパフなど
バナナ
きな粉
チアシード
黒すりごま
豆乳

文/ブライデン陽子

Previous Post:始まりはここから:マンハッタンで一番古いバー「Ear Inn」
Next Post:4日間のサンクスギビングのクラスを終えて

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Contact

cooking@yokodesign.com

Newton, MA USA

  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube

All Category

Saerch

Copyright © 2023 · Yoko Design Kitchen · All Rights Reserved · Powered by Mai Theme