• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer

  • Facebook
  • YouTube
  • Instagram

Yoko Design Kitchen

Yoko Design Kitchen

旅とアートから生まれたボストンのキッチンより・・・

  • Home
  • About
  • Cooking Class
  • レシピ
  • blog
  • Contact

TJ’s フライヤー, May 2013

June 16, 2013 by YokoDesign

トマトphoto courtesy of agardenersforum.com

6月も半ばを過ぎ、学校の年度末行事で忙しくされている方がたくさんいらっしゃると思います。我が家の場合はそれに加え、子供達のスポーツ、長い夏が始まる前のパーティーなどといろいろなイベントが一気に集中し、日々をこなして行くので精一杯という感じです。というのが大きな言い訳で、トレーダージョーズのフライヤーの5月号の情報をアップするのをすっかり忘れていました。トレーダージョーズのサイトからも情報が消えてしまったので、品名は正確ではないですが写真を参考にしてください。2、3日中には夏のフライヤーの情報を提供する予定でいますので、どうぞよろしくお願いします。

うちの常備品:

• Very Cherry Berry Blend, チェリーといろんなベリーが冷凍されたものです。スムージーやヨーグルトに便利です。
• Garlic Powder, ガーリッックパウダーは何に加えても隠し味になり、和食から洋食まで使えます。添加物が入らず、質と値段共に良いガーリックパウダーです。
• Raw Almond, ローストしていないのでそのまま食べるタイプではありませんが、グラノーラやケーキなどのベーキングに重宝します。
• Chia Seed, 健康食としてフラックスシード、胚芽、ゴマ同様、スムージー、パンケーキ、ヨーグルトなどに使用しています。これのプディングは最高です。レシピはこちらを。
• Green Peas, 私がおすすめするまでもありませんが、うちの冷凍庫には必ずあるものの1つです。冷凍の割にはあまくて美味しいです。
• Chicken Cilantro Mini Wontons, このミニワンタン、サイズが小さいのでお弁当に便利です。
• Dried Blueberry、 ドライフルーツの中でもこの上品な味が気に入っています。そのまま、もしくはサラダやベーキングにどうぞ。
• Irish Breakfast Tea, アイリッシュブレックファースト-ティーは、普通のお茶より濃いので朝ミルクたっぷりで飲みます。忙しくてティーバックしか使えない朝におすすめです。
• Raw Pecan Halves、 料理には欠かせないナッツの1つです。ローストしていないので調理用です。
• White Quinoa, キノアはそのままご飯の代わりに、もしくは少量をご飯に混ぜて炊いたり、スープといっしょに煮たりといろいろ使い道がある栄養価の高い穀物です。サラダのレシピはこちらを。
• Soyaki, トレーダージョーズのソースの中でも美味しいものの1つだと思います。いつも冷蔵庫の奥底で眠っていて、困った時に重宝します。オイルや酢を混ぜるとドレッシングも簡単に作れます。

59757-very-cherry-berry-blend7995-raw-almonds7339-garlic-powder94932-chia-seeds10162-pork-gyoza12268-petite-peas99085-cilantro-wontons26507-dried-blueberries83548-irish-tea96368-raw-pecan-halves59941-organic-quinoa78555-soyaki

 

常備品では無いけれど、たまには買うもの:

• Cinnamon Schoolbook Cookies, Catクッキーより甘味が少なくて、子供に時々買っています。
• Coconut Oil Spray, ココナツオイルのスプレー版です。
• Peaberry from Ethiopia, ピーベリーのシリーズはどれもさっぱりした飲みやすいコーヒーです。今回はエチオピアのフルーティーなタイプ。ピーベリーについてはこちらを。
• Sicilian Olive Oil、値段も味も比較的良いオリーブオイルです。
• Uncured All Beef Hot Dogs, 基本のホットドックとして活用しています。
• Corn Chip Dippers、 トルティーヤチップスに飽きた時にどうぞ。
• Sea Salt Butterscotch Caramels, それなりに美味しいです、たまには。
• Kumato Tomato, 最近流行のトマトで美味しいです。ヨーロッパで栽培され、普通の物より糖分が多いのが特徴です。赤、緑、茶色が混ざった色で珍しくきれいなので、スライスしてオリーブオイルを上からたらし、それにシーソルト、粗挽きコショウ、バジルなどをのせて大皿に盛ると、おもてなしにも使えます。値段は高めですが、他ではもっと高いです。
• Sweet Corn Tamale、コーンの粉を蒸して作ったタマレは私の大好物のメキシコ料理です。洗礼された味と言うより素朴な味です。中の具がいろいろあるので、好みの味をお試し下さい。
• Palak Paneer, ほうれん草と水切りしたミルクで作ったチーズのカレーで、お好きな方は多いと思います。それが冷凍になったもので、値段が安くて味もいけますので、お一人のランチに最適です。
• Arugula Pizza, ここの冷凍ピザの中では私の好きな方です。
• Grass Fed Beef Hamburger、グラスフェッドの肉の冷凍ハンバーガーです。冷凍庫にあると週末のランチに便利です。
• Cornichon, フランスのピクルスでアメリカのものより酸っぱいですが、見た目がかわいらしいので、チーズやオリーブの横に添えるとちょっとお洒落に見えます。

 

27403-cinnamon-schoolbook-cookies50500-coconut-oil-spray50602-EthiopiaPeaberry78296-sicilian-olive-oil89703-uncured-beef-hotdogs92482-corn-chip-dippers94751-butterscotch-caramels95153-kumato95234-sweet-corn-tamales95812-palak-paneer96136-arugula-pizzagrass-fed-burgers616-cornichons

 

 

Previous Post:隠れ家的存在の、タコス屋さん
Next Post:TJ’s フライヤー、Summer 2013

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Contact

cooking@yokodesign.com

Newton, MA USA

  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube

All Category

Saerch

Copyright © 2023 · Yoko Design Kitchen · All Rights Reserved · Powered by Mai Theme