• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer

  • Facebook
  • YouTube
  • Instagram

Yoko Design Kitchen

Yoko Design Kitchen

旅とアートから生まれたボストンのキッチンより・・・

  • Home
  • About
  • Cooking Class
  • レシピ
  • blog
  • Contact

Y’s Kitchen ウニクラブ Jan ’17

January 19, 2017 by YokoDesign

ウニクラブの第2弾を行います。今回は前回の内容に加え、メイン産の魚が色々加わりました。lbごとの購入なので、近所の方とシェアするのがお勧めです。申し込みは、こちらからご自分でお願いします。私と面識のない方は、申し込み後下のフォームから一言連絡ください。

日程:1月27日(金)
オーダーの締め切り:24日(火)

受け渡し場所:11 Canterbury Rd Newton

受け渡し時間:第1部 10:00am – 11:00 am 第2部 2:30 pm – 3:30 pm
この時間に来られない方は、申し込み表に希望の時間をご記入ください。

  • 板ウニ(オス)1箱 $15.00/pkg
  • 板ウニ(メス)1箱 $15.00/pkg
  • 塩水ウニ 1箱 $18.00/pkg
  • 調理用ウニ 1 lb パック $15.00/pkg
  • タラコ 2lbパック$10/pkg
  • 白子 1 lb パック$5.00/pkg
  • ホタテ $19.50/lb
  • マグロ $18.50/lb
  • サーモン $9.50/lb
  • ハマチ $18.00/lb
  • ナマコ 1 lb パック$18.00/pkg
  • *甘海老 $15.00/lb (ひと家族につき2lbまで)
  • イクラは1 kg パックのアラスカ産で$72/kgです。イクラ以外は全てポートランド、メイン産です。

補足事項
美味しいものが食べたいというだけで、全て利益なくやっています。以下のことなど、色々ご協力してくださると助かります。

  • *甘エビは現在絶滅の危機にあり、捕獲量が制限されています。そんなこともあり、当日か前日くらいまで入手できるかがわかりません。ですので、申し込み表に甘エビ込みの値段と無しの値段を記入してください。甘エビをオーダーしない方も、両方同じ値段になりますが、記入してください。それから甘エビの注文は1家族2lbまでに制限します。ご近所の方の分をまとめて注文される方は、その分もオーダー可能です。
  • ウニの種類の違いなどはこちらを参考にしてください。
  • lb単位の魚は、lb単位の注文でお願いします。
  • オーダーはなるべく近所の方とまとめてもらえると助かります。
  • 引き取り時は、保冷バックなど各自で用意してください。
  • 当日現金でお釣りのないようにお願いします。
  • 申し込みした方には、25日くらいまでに確認のメールをします。メールを受け取らなかった方は、直接私の方まで連絡ください。yokosakai@gmail.com

[contact-form to=’yokosakai@gmail.com’ subject=’ウニクラブの申し込み’][contact-field label=’Name’ type=’name’ required=’1’/][contact-field label=’Email’ type=’email’ required=’1’/][contact-field label=’Comment’ type=’textarea’ required=’1’/][/contact-form]

Previous Post:TJ’sフライヤーJan ’17: オススメ商品
Next Post:野菜たっぷりのスモークサーモン丼

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Contact

cooking@yokodesign.com

Newton, MA USA

  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube

All Category

Saerch

Copyright © 2023 · Yoko Design Kitchen · All Rights Reserved · Powered by Mai Theme