• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer

  • Facebook
  • YouTube
  • Instagram

Yoko Design Kitchen

Yoko Design Kitchen

旅とアートから生まれたボストンのキッチンより・・・

  • Home
  • About
  • Cooking Class
  • レシピ
  • blog
  • Contact

絶対ハマるアメリカ生まれの新調味料「オニオンベーコンジャム」とは?

November 6, 2020 by YokoDesign

雑誌Gingerホームページ連載記事を更新しました。

絶対ハマるアメリカ生まれの新調味料「オニオンベーコンジャム」とは?

アメリカでお馴染みの調味料に、玉ねぎとベーコンという最強素材コンビで作るオニオンベーコンジャムがあります。キャラメライズしたオニオンの甘さとベーコンの塩気を生かしたこの絶品調味料は、日本でもお馴染みの食材を組み合わせるだけなのに、なぜだか出合ったことのない新鮮な味がします。チーズやソーセージなどと相性がいいため、これから始まるホリデーシーズンに向けて特に重宝されます。少々時間はかかりますが、家庭でも手元にある食材で手軽に作れるので、皆さんもぜひ一度トライしてみませんか? 定番アイテムになること間違いなしですよ。応用も効くので、多めに作ってストックしましょう!

オニオンベーコンジャムの作り方

●材料
玉ねぎ 大2個
ベーコン(みじん切り) 6枚分
ブラウンシュガー 大さじ2
酢 大さじ1
醤油 小さじ1
水 大さじ4杯
塩・胡椒 少々

●作り方
1. 玉ねぎをみじん切りにして耐熱容器に入れ、ふたをせずに電子レンジで10分加熱する。

2. その間にベーコンをカリカリになるまでフライパンで焼く。ベーコンを取り出し、ベーコンの油が多すぎる時は少し取り除き、1の玉ねぎを加える。ときどき木べらで混ぜながら(ずっと混ぜ続けないこと)飴色になるまで中火で炒める。

3. ブラウンシュガー、酢、醤油、水、塩・胡椒、2のベーコンを細かく刻んだものを加え、ベーコンがオニオンに馴染み水分が飛ぶまで5分ほど弱火にかける。途中で必要なら水を加える。塩・胡椒で味を整える。

オニオンベーコンジャムの使い方

ハンバーガーのトッピングに

なんといっても一番オススメなのは、ハンバーグのトッピングとして使うこと。いつものハンバーガーに乗せるだけで、あっという間にひと味違うおもてなしバーガーのでき上がりです。

グリルした野菜や肉に

アスパラガスやポテトなどの野菜からステーキまで、塩・胡椒で軽く味付けをしたグリル料理との相性が格別です。

ピザソースの代わりに

ピザトーストやピザを作る際、ピザソースの代わりに使ってみましょう。ワインに合う、ちょっと大人なピザのでき上がりです。さらにトッピングを乗せる場合は、キノコ類や洋梨、イチジクなどを使うととってもおしゃれですよ!

パスタソースとして

きのこやソーセージ、ブロッコリーなど好みの具を炒め、オニオンベーコンジャムをたっぷり加えます。茹でたてのパスタと茹で汁少々を加えて、上から黒胡椒をたっぷり引きます。想像どおりの格別なお味ですよ!

Previous Post:思いたって車を飛ばしたケネバンクポート
Next Post:世界最古のお酒ミード(蜂蜜酒)の宝庫NH州へ

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Contact

cooking@yokodesign.com

Newton, MA USA

  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube

All Category

Saerch

Copyright © 2023 · Yoko Design Kitchen · All Rights Reserved · Powered by Mai Theme