• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer

  • Facebook
  • YouTube
  • Instagram

Yoko Design Kitchen

Yoko Design Kitchen

旅とアートから生まれたボストンのキッチンより・・・

  • Home
  • About
  • Cooking Class
  • レシピ
  • Magazine Articles
  • blog
  • Contact

ホットワインのお供に♪アメリカではお洒落な食材「金柑」レシピ

January 25, 2019 by YokoDesign

雑誌Gingerウェブ連載記事を更新しました。

冬になると出回る可愛らしい金柑(きんかん)。おせちで食べる程度で、意外に他に使い方を知らない方が多いのでは? 小さくて皮が薄いので、他の柑橘類に比べると扱いがずっと簡単な金柑は、アメリカではお洒落な食材として、​​デザート、サラダ、肉料理などあらゆる料理に使われています。
今日は簡単にできる金柑の甘煮とアレンジして楽しめる料理の数々を紹介するので、ぜひこの冬試してください。お気に入りの食材になること間違いなしですよ!

金柑の甘煮の作り方

●材料
金柑 450g
砂糖 130g
水​ 120ml​
​蜂蜜 大さじ2杯​
レモン汁 小さじ1杯

●作り方
1 きんかんは、3〜4枚にスライスし、竹串を使って種を取り除く。

2 鍋に水と​砂糖、蜂蜜を入れて火にかけ ​砂糖が溶けたら金柑とレモン汁​​​​​​を加える。

3 煮立ったら​​​​​​​ペーパータオルで落としぶたをし、金柑が柔らかくなるまで10​分程​煮る​。

金柑シロップの使い方

​お茶に加えたり炭酸で割ったりする以外に、ワインに加えるのもとってもおすすめ! この時期なら特に電子レンジで温めて、即席ホットワインを楽しんでください。ほのかな金柑の香りは、ホワイトワインととても相性が良いですよ。

金柑ピール・金柑甘煮の使い方

そのまま食べる以外にも、ヨーグルトのトッピングに、パンケーキや焼き菓子などの料理にと重宝します。そしてもうひとつ、​ダークチョコレートとの相性が最高なんです。上に乗せて一緒に食べたり、もっとデザート感を出したい時は、ダークチョコレートの上にマスカルポーネチーズを乗せて、その上に金柑ピールを乗せます。美味しいだけでなく、見かけもとっても可愛いらしい! お茶にもお酒にもぴったりの大人の食べ方です。​

雑誌Gingerウェブ連載記事「ホットワインのお供に♪アメリカではお洒落な食材「金柑」レシピ」より

Previous Post:寒い冬にピッタリのホットな調味料「かんずり」って知ってる?
Next Post:失敗しない「キノコのリゾット」

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Contact

cooking@yokodesign.com

Newton, MA USA

  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube

All Category

Saerch

Copyright © 2023 · Yoko Design Kitchen · All Rights Reserved · Powered by Mai Theme