• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer

  • Facebook
  • YouTube
  • Instagram

Yoko Design Kitchen

Yoko Design Kitchen

旅とアートから生まれたボストンのキッチンより・・・

  • Home
  • About
  • Cooking Class
  • レシピ
  • blog
  • Contact

カリカリのパン粉がポイント。あっという間に作れる本格きのこパスタ!

November 25, 2022 by YokoDesign

雑誌 Ginger のウェブ連載記事を更新しました。

いつ食べても美味しい、本格きのこパスタの作り方

この時季にぴったりの、きのこをふんだんに使ったとっても簡単なスパゲティです。家庭にある材料であっという間に作れるのに、食べると驚くほど本格的なその理由は、仕上げのパン粉にあります。醤油で味付けした和風のパスタに、カリカリのパン粉をトッピングするだけで、コクと食感が加わって、いつもより食べ応えのある本格的なパスタに仕上がります。目玉焼きを添えて朝食に、サラダを添えてランチに、グリル野菜を添えて夕飯にと、いつ食べても美味しいパスタです!

●材料(1人分)
パン粉 大さじ2
オリーブオイル 小さじ2+1
バター 大さじ1
椎茸のスライス 2カップ強
ニンニクみじん切り 1片
醤油 小さじ1
イタリアンパセリみじん切り 適量
好みのパスタ 100g
塩 適量
粗挽き黒胡椒 適量

●作り方
1. パスタをパッケージの表記通りに茹で、お湯を切る。茹で汁を少し取っておく。

2. フライパンにオリーブオイル 小さじ2を入れて弱火で熱し、パン粉を加えてこんがりと色付くまで炒め、塩で軽く味付けし取り出す。


3. フライパンにバターを入れ中火にかけ、椎茸と塩ひとつまみを加え、しんなりするまで炒める。椎茸をフライパンの端に寄せ、中央にオリーブオイル小さじ1を加え、ニンニクを良い香りがするまで1分ほど炒める。醤油を加え、全体を混ぜ、必要なら塩を加えて味を調節する。


4. 1のパスタとパセリを加え、全体が絡んだら火から下ろす。このときパサパサしてるようなら1の茹で汁を少し加える。皿に盛り、黒胡椒を引き、2のパン粉を乗せる。

TEXT=ブライデン陽子

Previous Post:組み合わせが意外すぎるヘルシーデザート「コーヒーヨーグルト」とは?
Next Post:年末年始のスナックに。甘味・塩味・辛味のバランス抜群のポップコーン!

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Contact

cooking@yokodesign.com

Newton, MA USA

  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube

All Category

Saerch

Copyright © 2023 · Yoko Design Kitchen · All Rights Reserved · Powered by Mai Theme