• Skip to main content
  • Skip to header right navigation
  • Skip to site footer

  • Facebook
  • YouTube
  • Instagram

Yoko Design Kitchen

Yoko Design Kitchen

旅とアートから生まれたボストンのキッチンより・・・

  • Home
  • About
  • Cooking Class
    • 受講にあたっての基本事項
    • キャンセル・ポリシー
  • レシピ
  • blog
  • 姉妹サイト
    • ガストロラボ
    • Essence of Japan
    • ハングリーニンジャ
  • Contact

トレジョ商品で祝うサンクスギビング

November 16, 2020 by YokoDesign
photo courtesy of traderjoes.com

今年は毎年恒例のサンクスギビングの料理教室が開催できず、とても残念に思っています。クラスを通してこのホリデーの意味を伝えるのが楽しみだったし、クラス終了後の買い物で、突然今まで見えていなかった街中の活気が目に入ってきましたと言う、皆さんのコメントも好きでした。

知らないと見過ごしてしまいがちのこのホリデー、実はアメリカ人にとってとても大切な日で、この日がくるのを待ちわびている人がたくさんいます。当日に向けてなんとなく街中がざわめく様子は、よく観察していると日本の大晦日にも似ているんですよ。

この日の始まりは、プリマスに到着したピルグリム達が、ネーティブインディアンに分け与えてもらった食料のお陰で冬を越すことができたその感謝の意にルートを持つと言われています。そのためこの日はただご馳走を食べるだけでなく、誰もがちゃんとお腹いっぱい食べられるように、ホームレスや一人暮らしのご近所さんなど周囲の人達のことも気遣ったりする日です。今年はないかもしれないですが、アメリカ人のボスの家に招待される方が多いのも、そんな理由が少なかれあると思います。

それでは伝統的なサンクスギビングはどんな物を食べるのでしょうか?地域によって違いはありますが、基本は新大陸原産の食材とこの時期が旬の野菜(主に根菜)を使った料理です。もちろん主役はターキー、そしてとうもろこし、クランベリー、じゃがいも、ウインタースクウォッシュ(カボチャ)、インゲン豆、メープルシロップ 等の新大陸の食材に、根菜が加わります。そしてデザートはパイ。特に多いのは、アップルパイ、パンプキンパイ、ピーカンパイです。

こんな伝統的な料理、家庭で準備するのは大変ですが、トレジョの商品で十分雰囲気を味わえるので、今日はサンクスギビング用のフライヤーで紹介されている商品で作ったメニューを紹介しますね。個人的に食べたことある商品は少ないので味の保証はないですが、アイデアとして参考にしてください。

前菜
[ チーズ、クラッカー、ドリンク、好みのお酒 ]
食事が始まる数時間前からゲームをしたりフットボールでも観ながら、のんびりと前菜を食べて家族の時間を楽しみましょう。

  • クランベリーゴートチーズ
    この時期になると毎年出回るクランベリーがついたゴートチーズ
  • クランベリースパークリングジュース
  • クランベリーとジンジャーのスパークリングドリンク
  • トレールミックスクラッカー
  • オリーブの前菜

メイン料理
[ターキー+クランベリーソース+グレービー+スタッフィング]
ターキーは伝統的にクランベリーで作ったソースとグレービーソースをかけて食べます。そして横にはスタッフィングと言う、ターキーのお腹に詰めて(スタッフした)焼いたものが添えられます。スタッフィングは一般的にパンを小さく切ったものを使いますが、餅米、栗、オイスター、ソーセージなど使用する食材に人種や地域性が出る面白いところです。お雑煮が地域によって違う感じですね。スタッフィングは基本ターキーのお腹に詰めますが、最近は詰めずに作るレシピも増えてます。ここで紹介するトレジョのスタッフィングも詰めずに作れます。

  • ハーフターキー胸
  • クランベリーソース冷蔵・瓶
  • グレービーソース
  • コーンブレッドスタッフィング

サイドディッシュ
ジャガイモ、スイートポテト、カボチャ、スクウォッシュ、カブ、芽キャベツ、マッシュルーム、トウモロコシ、インゲン豆などが一般的によく使われる野菜で、これらを使った野菜料理が一緒にサーブされます。料理は一般的にマッシュしたものやグラタン風にしたものが多いです。

  • 芽キャベツとケールのクリームグラタン
  • ブロッコリーとカリフラワーのグラタン
  • スイートポテトのマッシュ
  • ポテトグラタン

その他
パンプキンスープやサラダをサーブする場合もあります。

デザート&紅茶
フライヤーにはこのパイしか載ってませんでしたが、他にもいろんなパイがあると思うので、好みでどうぞ。

  • アップルクランベリータルト
    少し温めバニラアイスを乗せて、アラモードにしても!
  • メープルエスプレッソティー
    メープルのフレーバーがついたエスプレッソ入り紅茶です。飲んでみましたが、濃いめに入れてミルクたっぷりにしたら美味しかったです。

以上になりますが、いかがでしたか?ここ最近陳列された謎めいていたトレジョの商品、少しわかった物もあるかもしれませんね。サンクスギビング、是非家族でのんびり過ごしてみて下さい。

Previous Post:世界最古のお酒ミード(蜂蜜酒)の宝庫NH州へ
Next Post:ニューイングランドの小魚フライ

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Contact

cooking@yokodesign.com

Newton, MA USA

  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube

All Category

Saerch

Copyright © 2025 · Yoko Design Kitchen · All Rights Reserved · Powered by Mai Theme